![]()
今年の1月、新年会の席上、一泊旅行しようかという話になって計画がスタート。6月に佐々
木さんの新居に集まった時、全員一致で11月19.20日の南紀旅行が決定した。安くあげる には飛行機のバーゲンフェア(約62%割引)による航空券が取れるかどうかである。JALに相 談したら、確実に取れるかどうか確約できないが、JAL会員になれば一人4枚まで購入できる 先行手配という制度がある。これは搭乗日の8週間前に発売されるバーゲンフェアより前に受 付されて、バーゲンフェア発売当日の10時に結果がわかるという。田嶋(純)さんと二人でJAL のマイレージバンクの会員となって8枚申し込んだ。
9月15日の発表当日、私は午前中不在になるため、田嶋(純)さん母娘に処理を依頼。驚い
たことに8人全員の切符が取れ、娘さんが機転を利かせて8人つながった席を取ってくれたと いう。京王観光にお金を払いに行ったら、女子店員に「バーゲンフェアは取れても3、4枚がい いとこなのに、どうやって8人も取ることができたのですか」と目を丸くされた。
レンタカーにもついていた。カーナビ付、新車に近い8人乗り日産セレナを7月末に予約。2
日間で約39,000円の車が16、800円で借りられたことである。ホテルは忘帰洞と玄武洞の あるホテル浦島に申し込んだ。
11月19日、恩師の中沢先生を初め、新井さん、佐々木さん、田嶋(純)さん、古市さん、佐
藤君、田嶋(慎)君、枝の総勢8人全員が8時10分にはゲート前に集合。1人の欠員もないの にホッとする。中沢先生は85歳という高齢にもかかわらず、至極お元気。
1381便は、定刻の10:15分に南紀白浜空港に無事到着。予想通り南紀は雨。飛行場か
らセレナに乗って出発。傘を差して、三段壁、千畳敷、円月島を見てから昼食を食べに“とれと れ市場” に寄った。 ![]() |